高精度口腔内3Dスキャナー iTero
最新鋭のスキャニングシステムを使用して、患者様の歯並びが矯正治療でどのように変化するか、3D画像でシミュレーションすることが出来ます。

iTeroはマウスピース矯正・インビザライン用のデジタル歯型システムとして開発されたもので、日本ではまだ限られた歯科医院にしか導入されていません。
従来の違和感やオエッとなる嘔吐反射などの不快だったシリコンによる歯型採取が、iTeroによりわずか1分ほどでスキャンが完了し、しかもより精度の高い歯型を採ることができるようになりました。
読み込まれた歯型の3Dイメージをモニターに映し出し、治療前後のシミュレーション画像をその場でご確認いただけるメリットがあり、現状の歯並びの問題点や改善点などを素早く把握することで治療のイメージがつかみやすくなり、患者様にもしっかりと治療計画をご納得いただいた上でインビザライン治療を開始することができます。
特徴1.型採りが快適
マウスピース矯正・インビザラインの矯正装置を作るために歯型を採ります。
従来の型採り方法は、不快な柔らかい粘土のような材料を口の中に入れる必要がありましたが、iTeroを使用すれば、口腔内をグルっとスキャナーで照射するだけで精密な型が採れるようになり、患者様の不快な型採り作業はなくなりました。
特徴2.従来より精密な型が採れる
材料を使った型取りとは異なり、型に空気が入ってしまったり、変形してしまったりすることがあり、最悪やり直し・・・ということもありました。
しかしiTeroであれば、わずか1秒ほど口腔内にスキャナーを当てるだけで、約6,000枚の写真が撮影されます。その膨大なデータを元に精密な歯形を作ることができます。
特徴3.治療が安全でスピーディ
従来の型採りは、型を採り、石膏を流し、それを固め、問題なく型が採れているかを確認するという長い工程がありました。iTeroはスキャンしたら、すぐに歯型データがモニターに表示されますのですぐに歯型を確認することができます。
また、iTeroはレントゲンなどと違い放射線などの心配がない安全な医療機器で、スキャナーの先端部分も患者様ごとに交換するので、感染のリスクはありません。
特徴4.治療前後のシミュレーションが可能
iTeroは矯正治療前後のシミュレーションをモニターで行うことができるので、今後の治療計画をわかりやすく説明することができます。
モニター上では実際に歯並びを動かしてみながらシミュレーションできるので、現状の問題点や改善点などを把握することで、患者様にはご納得した上で矯正治療を開始することができます。